6月28日(火)第1回 浜っ子セミナー(6年)

今日、6年生の総合的な学習の時間に「第1回 浜っ子セミナー」を開催しました。講師は元中学校長、現浜村小学校運営協議会委員長、現浜村地区公民館館長の木下公明様です。

木下様には、これまでのご経験を写真やスライドを使ってお話していただき、「我慢するということは人のことを考えるということ」等、6年生が中学に向けてよりよい集団となるよう、エールを送っていただきました。
この「浜っ子セミナー」はキャリア教育の視点を中心として、今年度6年生の総合的な学習で実施します。学校運営協議会委員でもあり地域コーディネーターでもある浜村地区公民館の中山千栄美主事様に講師招聘のご協力をいただきながら、地域とともにある学校づくりの一環として年間通して進めていく予定です。


このブログの人気の投稿

修学旅行に行ってきました③ 金閣寺・友禅染体験・二条城・東映太秦映画村編