11月30日(水)「ともだちたくさん たのしいね ~気高中校区4校連携交流事業~」1年生が参加しました
11月30日(水)に、宝木小学校で、1年生の4校交流会(おもちゃまつり)が行われました。
宝木小学校の体育館に、気高中校区の4小学校(浜村小学校、宝木小学校、瑞穂小学校、逢坂小学校)の1年生が集まりました。
開会式では、本校の横山さんが代表あいさつを、落ち着いて堂々と行いました。
開会式が終わると、それぞれの学校で準備したおもちゃで遊ぶ交流が始まりました。前半は、宝木小学校、瑞穂小学校、逢坂小学校の1年生が準備したおもちゃで浜村小学校の1年生が遊びました。
後半は、浜村小学校が他の3校の児童を「おもてなし」する番です。
「楽しいので、やってみてください」、「ぼくがやり方を教えてあげる」など、積極的に他の学校の児童と関わろうとしている姿があちこちで見られました。
短い時間の交流でしたが、充実した交流会となったようです。