3月3日(金) 6年生を送る会
3月3日(金)に、6年生を送る会を行いました。
これまで、登校班やたてわり班活動、委員会活動などでみんなをリードしてくれた6年生の卒業を、全校児童でお祝いしました。
次期リーダーとなる5年生が、企画・準備・司会進行を行いました。
↑ 3年生「王様ジャンケン」
↑ 2年生「学校行事ジェスチャークイズ」
↑ 1年生「お絵描きリレー」
↑ 4年生「6年生へチャレンジ」
↑ 5年生「イントロクイズ」
各学年の企画の後は、2年生が6年生にメッセージカードのプレゼントを贈りました。
6年生からは、各学年に折り紙と指人形のプレゼントがありました。
↑優勝賞品は、大きな折り鶴でした。
最後に、6年生代表がくすだまを割り、送る会は終了しました。
数年続いたコロナ禍で、全校児童が屋内で一同に会するイベントはなかなか開催できませんでしたが、ようやく感染状況も落ち着いてきました。換気やマスク着用などの感染症対策はしっかりと行いながら、全校で送る会ができたことは大きな喜びでした。