5月30日(火)

 4年生が総合的な学習の時間に手話の出前授業で外部から講師6名を迎えました。4時間目は、講師の一人、前島奈美さんから学び、どのようなことをすると困っている人を助けることができるのかを考えました。また、5時間目は4クラスに分かれて、手話支援員の方々から「鳥取市立浜村小学校の○○(自分の名前)です。」を手話ではどのように伝えるのかを教えていただきました。






前島奈美さん、花田由夏さん、平野文子さん、芳村恵子さん、綿本香穂さん、講師を引き受けてくださいましてありがとうございました。



ほかの学年の様子です。











このブログの人気の投稿

修学旅行に行ってきました③ 金閣寺・友禅染体験・二条城・東映太秦映画村編