5月14日(水)プール清掃、ラジオ体操 ほか

 2年生の教室では、タブレットの映像を参考にしてラジオ体操の練習をしていました。4年生の国語では漢字の書き順をなぞりながら確認していました。3時間目は全校で開会式と閉会式の練習でした。良いお天気で日差しもきびしかったですが、元気よく頑張りました。6年生の教室廊下の掲示板には、浜村小学校のリーダーとしての決意がひとりひとり書かれています。

今日は、来月から始まるプール学習に備え、地区拠出金を活用させていただきエコ・コミュニケーションズの方にプール清掃をお願いしました。本校では、プールの老朽化に伴い、安全面を最優先し、事故防止の観点から、数年前より専門業者によるプール内清掃を実施しています。今年も、専用の機械を使ってプールの底に溜まっていたゴミや泥が除かれてとてもきれいになりました。6月のプール開きが楽しみです。























このブログの人気の投稿

修学旅行に行ってきました③ 金閣寺・友禅染体験・二条城・東映太秦映画村編