5月9日(金)もみまき(5年)、貝殻節練習(1~3年)ほか
今朝は早くから体育館で3年生の元気の良い声がしていました。とてもテンポの良い新貝殻節の練習でした。とても生き生きとしていて楽しそうです。
4.5時間目の5年生は、下原の山尾武彦さんに来ていただきもみまきをしました。初めに気をつけることやお米作りのお話をお聞きしてグループに分かれて慎重にもみをまいていきました。
2年生の音楽の時間は「小さなはたけ」の曲の歌詞に合わせて、大きくなっていく花の様子を声や身振りで表す活動をしていました。
今朝は早くから体育館で3年生の元気の良い声がしていました。とてもテンポの良い新貝殻節の練習でした。とても生き生きとしていて楽しそうです。
4.5時間目の5年生は、下原の山尾武彦さんに来ていただきもみまきをしました。初めに気をつけることやお米作りのお話をお聞きしてグループに分かれて慎重にもみをまいていきました。
2年生の音楽の時間は「小さなはたけ」の曲の歌詞に合わせて、大きくなっていく花の様子を声や身振りで表す活動をしていました。