6月2日(月)3日(火)4日(水)

 6月2日(月)

6月がスタートしました。今日は逢坂小学校のみなさんと2時間目から一緒に過ごしています。各学級では自己紹介をしたり、ゲームをしたりして楽しくすごしていました。4年生と3年生は学級会を開いてファミリー班でする遊びを決めていました。6年生は体育館に集まって、修学旅行の事前学習に取り組んでいました。日ごろからの交流学習の成果が感じられるあたたかい時間になったようです。




















6月3日(火)

雨がしっかりと降り、校庭には水たまりがたくさんできています。中間休憩の時間は体育館や教室で過ごしました。子どもたちの姿が無い校庭では、燕が忙しく土をついばんでいます。3年生の図書の時間は国語辞典に載っている言葉のならびの学習でした。真剣な表情でプリントに取り組んでいました。2年生の音楽では、先生との掛け合いをとても楽しそうにしていました。















6月4日(水)
今日は、雲一つない綺麗な青空が広がっています。さわやかな風も吹いていて子どもたちは元気に外遊びを楽しんでいます。2年生の図書の時間は、司書の岩田先生が教科書に紹介されている本の読み聞かせをされていました。家庭科室では、5年生のお茶の飲み比べ第2弾で盛り上がっていました。煎茶、ほうじ茶、玉露茶の3種類を飲み比べて味や香りの違いを楽しんでいました。






























このブログの人気の投稿

修学旅行に行ってきました③ 金閣寺・友禅染体験・二条城・東映太秦映画村編