【NEW】9月4日(木)熊田さんと貝殻節の学習(3年) ほか
3年生の4時間目は貝がら節について、今年も熊田さんにお話をお聞きしました。
1年生はいろんな色のついた水を混ぜて色の変化を楽しんでいました。透明コップの中で起こる思わぬ色の出現にあちこちで歓声が起こっていました。4年生の図工では立体に作った世界でビー玉を転がす仕掛けづくりに取り掛かりました。ペンや絵具を使って丁寧に色を塗っていく根気のいる作業です。2.3校時と長時間の学習でしたが、片付けもてきぱきと集中して取り組みました。
3年生の4時間目は貝がら節について、今年も熊田さんにお話をお聞きしました。
1年生はいろんな色のついた水を混ぜて色の変化を楽しんでいました。透明コップの中で起こる思わぬ色の出現にあちこちで歓声が起こっていました。4年生の図工では立体に作った世界でビー玉を転がす仕掛けづくりに取り掛かりました。ペンや絵具を使って丁寧に色を塗っていく根気のいる作業です。2.3校時と長時間の学習でしたが、片付けもてきぱきと集中して取り組みました。